
■ご相談のきっかけ
今回はジモティー経由で「黄ばみ取りとコーティングの持続性、車検への影響」についてお問い合わせいただきました。
以前、他店での黄ばみ取りをされたそうですが直ぐに戻ってしまったご経験があり、耐久性の面を特に気にされていらっしゃいました。
お車はお客様ご自宅近くのスーパー駐車場にて待ち合わせをし代車と入替してのお引き取りをさせて頂きました。

■ お車の状態
ヘッドライト全体に黄ばみとくすみが見られ、表面の透明感が失われている状態。
黄ばみもかなり進行しており、夜間走行や車検にも影響が出かねない状況でした。

■ 施工内容(高耐久プラン)
・ヘッドライト表面の劣化層・黄ばみ除去(研磨工程)
・クリア層(透明な層)を再吹き付けてレンズ表面を再生
・クリア面を鏡面研磨
・仕上げに耐久約2年の専用コーティングを施工
この工程により、見た目の美しさだけでなく、長期的な透明感の維持と光軸の直進性向上を実現します。
フォグも合わせて磨いて仕上がりはこんな感じ👇
ご納品とお客様のおことば
想像以上にピカピカになり、大変満足しています。
作業も迅速丁寧に行っていただき、予定よりも早く出来上がり、代車も貸していただき、引き渡しから引き取りまで全てがスムーズでした。
ありがとうございました!
他のお客様の口コミもこちらからご覧いただけます
👉 Googleクチコミはこちら
おわりに
「想像以上にピカピカ!」と喜んでいただけて、私も嬉しかったです😊
これからもお車のお悩みを解決できるよう、丁寧な施工を続けていきますので、気になることがあればいつでもご相談ください!
同じようなヘッドライトのくもりや黄ばみ
で悩んでいたら、ぜひ一度ご相談ください😊
\LINEからお気軽にどうぞ📲/